2025年1月17日金曜日

ピアノレッスンに空きがでます。

新学期に向けてレッスン時間移動の申し出が始まりました。随時ブログでご紹介してゆきます。木曜日15:00〜15:30に空きがでます。この時間帯にご興味のある方は、お早めにお問い合わせをお願いいたします。1月17日現在の情報です。

2025年1月16日木曜日

答えは

リズム、メロディー、ハーモニーです。皆さんが勉強している楽曲をまずこの3大要素の観点から眺めてみませんか?音楽がぐっと良くなるのではないでしょうか? 

2025年1月15日水曜日

音楽の三大要素は?

音楽の3大要素はなんですか?○の中にカタカナを1文字づつ入れて完成させてください。「リ○ム、メ○○⚪︎○、ハ○○○○」答えは明日投稿します。

2025年1月14日火曜日

書籍ご紹介

 ピアノの練習法に関しての書籍です。RitterMusic出版「本当に役立つ!ピアノ練習法74」。荒川区の図書館でも借りられます。項目別に分かれていて、必要な部分だけ読めるので大変便利です。

2025年1月13日月曜日

伴奏付き声楽レッスン

以前よりお問合せがあった伴奏者付き声楽レッスンを4月より開始する予定です。今のところ火曜日と日曜日に伴奏付きレッスンが受講できるように考えております。詳細はこのブログでお知らせをいたします。在教室の生徒さんへはメールでお知らせをいたします。

2025年1月12日日曜日

コールユーブンゲン

Q.入試にコールユーブンゲンのアカペラ唱があります。一年で全曲歌えるようになりたいのですが、レッスンは可能でしょうか?

A.藝術大学の声楽科でしょうか?はい、レッスンは可能です。一回に5題ほどづつ進めてゆけば、試験までに三回転はできるはずです。コールユーブンゲン、新曲のソルフェージュは土日で承っております。

2025年1月11日土曜日

伴奏者付き声楽レッスン

Q.コンクール参加のため声楽のレッスンへ伴奏者を同伴したいのですが、大丈夫でしょうか?

A.はい。大丈夫です。事前にお知らせください。よろしくお願いいたします。

2025年1月10日金曜日

月極2回レッスン

 月極2回の発声教室は、病気などの理由により月に一回だけ振替が可能です。しかしながら講師と教室の空き時間に振替が可能なため、振替日時は指定できませんのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

2025年1月9日木曜日

手洗いと手先の消毒

2025年のレッスンが始まりました。風邪やインフルエンザが流行っているので、レッスン前は手洗いか手先の消毒をお願いいたします。ピアノのレッスンは、なるべくマスクを着用してください。どうぞよろしくお願いいたします。

2025年1月8日水曜日

音大受験ソルフェージュ

Q.前日のブログで音大受験のソルフェージュ模試はないということでしたが、教室案内にはソルフェージュのコースがあります。受験対策のレッスンを受けることが可能でしょうか?

A. はい、可能です。音楽部の何科をご希望か、また必要科目をお知らせください。必要科目は1,2,4声調音、暗記調音、新曲視唱、初見試奏、コールユーブンゲンなど具体的にお知らせください。すでに志望校が決まっている場合もお知らせください。よろしくお願いいたします。

2025年1月7日火曜日

音大受験模試

Q.ファミリエ音楽教室では、音大受験の模試を行なっていますか?

A.お問い合わせをありがとうございます。ファミリエでは、外部の生徒に対して音大入試模試を行なっておりません。ソルフェージュ専門の音楽教室へお問い合わせください。 

2025年1月6日月曜日

シニアピアノ空き情報

置きチラシの中で早くなくなるのが、シニアピアノのチラシです。さて、月曜日のシニアピアノに空きが出ました。第1.3月曜日の11:45〜12:30です。新年から心機一転新しいことを始めようか悩んでいる方いかがですか? ご連絡をお待ちしております。

2025年1月5日日曜日

明日からレッスン開始です

ファミリエ音楽教室は、新年1月6日から始まります。コースによって開始日が異なりますから確認の上レッスンにいらしてください。