2025年6月26日木曜日

ピアノ講師引き継ぎ

齋藤陽花先生がフィンランドへ留学するにあたり、8月第2週より新しい講師の先生へと交代になります。水曜日クラスは渡辺友梨香先生、木・金曜日クラスは新人講師の須藤帆香(すどうほのか)先生となります。齋藤先生のクラスの生徒さんへは、今週のレッスンの際にファミリエ音楽教室からお知らせを配布いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

2025年6月17日火曜日

順番にご案内

体験レッスンのお申し込みをありがとうございます。現在、ご案内できるレッスン枠が少なく、お申し込みをいただいた順でご案内しております。申し訳ありませんが、少々お待ちください。よろしくお願いいたします。

2025年6月14日土曜日

ピアノ体験レッスンのお問い合わせ

夏休みの約1ヶ月前になり、ピアノの体験レッスンが増えてきました。ピアノは家での学習が必要な習い事ですから、親御さんは夏休み中にレッスンや家での練習に慣れて、新学期を迎えるという流れをつくる為だと思われます。夏休みに体験レッスンをお考えの方は、早めのお問い合わせをおすすめいたします。

2025年6月10日火曜日

ピアノコンクール

音楽教室宛に幾つかのピアノコンクール事務局から参加要項が届きました。掲示板に貼りきれないので、C教室(大きい教室)のチェンバロの上に置いてあります。ご興味のある方はお持ちください。 

2025年6月3日火曜日

声楽発表会チラシ

声楽発表会のチラシに掲載のため、プログラム変更の方は6月中にお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。 

2025年5月27日火曜日

留守番電話

昨日5月26日13:00にファミリエ音楽教室にピアノ体験レッスンでお電話がありました。折り返しのお電話をご希望の方は、お手数ですが留守番電話に折り返し先のお電話番号をお残しください。よろしくお願いいたします。

2025年5月17日土曜日

発表会の曲目変更

Q.声楽発表会で歌う曲を変更したいのですが、可能でしょうか?

A. はい、既に他の出演者が演奏しない曲目であれば変更可能です。また、変更期間の目安は伴奏譜面の提出までとお考え下さい。よろしくお願いいたします。

2025年5月15日木曜日

家での練習方法がわかりません

Q.家での練習方法がわかりません。どのようにしたらよいでしょうか?宿題はコンコーネ1番です。

A.宿題の内容はわかっても、どうやって勉強したらよいかわからない時には、レッスン中に家での練習方法を細かく聞いてみましょう。さてコンコーネ1番は、①音とり②単母音やドレミ唱法で歌う③宿題を出された時点で教わった順次進行の歌い方を試してみる。この順番で勉強してみて下さい。

2025年5月12日月曜日

舞台で演奏する経験

Q.家ではしっかりと演奏できていたのですが、コンクールの予選では、普段と違った会場の響きに気を取られて、演奏に集中できませんでした。

A.自らの演奏運動ばかりでなく、出した後の響きが聴けて素晴らしいです。コンクールは結果よりも舞台で演奏する経験だと考えましょう。舞台を踏む経験は多い方が良いと思います。なぜなら舞台に慣れるだけでなく、演奏を育ててくれる部分もあるからです。

2025年5月9日金曜日

自由曲で参加できるコンクール

Q.娘をコンクールへ参加させたい思いはあるのですが、課題曲が難しそうです。どうすればよいでしょうか?

A.レッスンの進行を邪魔せずにコンクールに参加希望であれば、自由曲で参加できるコンクールへ出場するのはどうでしょうか?現在レッスンしている曲や、12月の発表会で弾くように用意している曲で出場することが可能です。夏から秋にかけての様々なコンクールの申し込みは6月あたりから始まります。締め切り日は設けてありますが、定員に達したらば締め切られてしまいますので、あまりゆっくり構えずに早めに申し込むのが良いと思います。参考になさってください。

2025年5月7日水曜日

楽語:遅く

Q.LentoもAndanteも楽典の本では「遅く」となっています。数字で表記すると「遅い」にもグラデーションがあるのでしょうか?

A.はい。数字で示している教則本も存在します。黄色い楽典の本ではLento、Largo、Adagio、Andanteは日本語で表記するとすべて「遅く」になります。がしかしその中でもこの用語の順番通りもっとも遅いのがLentoと考えてください。

2025年5月6日火曜日

声楽発表会申し込み締め切り

声楽発表会の出演者枠がいっぱいになりましたので、申し込みを打ち切らせていただきます。アンサンブルも二組ご出演です。そして初参加の方が8名いらっしゃいます。コロナがあけて徐々に参加される方が増えてきました。9月6日の発表会にみなさん是非足をお運びください。

2025年5月3日土曜日

5月3日

今日は全コースでレッスンがお休みです。