Q.シニアピアノに通って半年が経ちました。自分の演奏の録音を聴くと、ゼンマイ仕掛けの人形のように速くなったり遅くなったりしています。一曲を通して揺れないで弾けるようになりたいです。どうしたら良いでしょうか?
A.レッスンの中でもお伝えしているように、メトロノームを使って一定のテンポで止まらずに練習しましょう。メトロノームを使うと「焦る」とのことでしたが、メトロノームのテンポの設定を曲の難しい箇所が止まらずに弾けるくらいの速さにしてください。かなりゆっくりの設定にして一拍の長さを体で感じるようにしてください。弾ける部分は弾くのが速くなりがちですから気をつけてくださいね。