オペラ「セヴィリアの理髪師」などの
作曲で知られるロッシーニ。
声楽のクラスには、
ロッシーニ歌曲集を勉強している方も
多いのではないでしょうか?
美食家としても有名な彼の名前は、
ジョアキーノ・アントーニオ・ロッシーニ。
(1792年2月29日 - 1868年11月13日)
彼が残した言葉に
「で、この曲は誰が作った曲かね?」
というヒヤッとする言葉があります。
勝手に音符を変えて演奏する歌手にあきれての発言ですが、
この言葉を聞くと、作曲家の意図を読み取り
基本に戻らなくては!と思うのは
自分だけでしょうか?