梅雨に向かって湿度が高くなってきました。
湿度と咳は関係性が深く
朝晩、風邪でも無いのに咳が出るように
なってしまった方はいませんか?
コロナではないか?と心配なさる方も
多いのではないでしょうか?
季節の変わり目に咳が出やすくなるのであれば、
「寒暖差アレルギー」かも知れません。
寒暖差アレルギーや喘息などの持病を持つ方で
声楽を学ばれている方は
体温を一定に保つよう心がけましょう。
コロナでマスク着用が習慣化したので、
外出時に薄手の洋服を重ね着しておくと、
衣類による温度調整がしやすくなります。
スカーフも大変重宝します。