ピッチとは?
ピッチ(pitch 英)=音の高さのことです。
しかし、調律師さんの意味するピッチは、
基準となる音の周波数を意味します。
ピアノでは、中央のドの音階上の「ラ」が基音です。
調律師さんは、基本的にこれを440~442Hz(ヘルツ)で調律します。
発表会では、442で調律してもらっています。
〜ちょこっと豆知識:ピッチの変遷〜
・17世紀~18世紀のバロック時代 基準値、415Hz
・18世紀~19世紀の古典派時代 基準値、430Hz
・1920年代、アメリカ政府・団体によって、A=440Hz制定
・1930年代、50年台に、ロンドン国際会議他で、国際基準値A=440Hzの制定