音楽教室より時折お便り申し上げます♪
聴音は訓練した「量」や「慣れ」だと
いう人が多いですが、和声聴音では
和声の仕組みを知ると、音を取る助けに
なります。
今日は3つご紹介します。
・導音は主音に解決する
・第7音は2度下降する
・Ⅵは第3音を重ねる場合が多い
あくまでも和声感を持って聞きとれることが理想なので、
課題を終えたら、和音を弾く時間を持って
「響き」を感じとれるようにしましょう。